北海道札幌市西区琴似1条5丁目2-1シャンポール琴似304号
information
一般社団法人北海道断酒連合会
電話番号 011-642-2725

法人案内

法人名一般社団法人北海道断酒連合会
所在地〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条5丁目2−1シャンポール琴似304号
代表理事井上 陽子
事業内容社会福祉
従業員450人
資本金10,000,000円
取引銀行ゆうちょ銀行・北洋銀行
創業昭和53年6月
TEL011-642-2725(時間外:090-6263-6931)
FAX011-662-0221(時間外:0134-61-6926)
受付時間9:00~17:00
URLhttp://www.h-dansyurengoukai.com/
メール
duanjiulianhehuib@gmail.com

SBIRTSオンラインID・パスコード・URL

2023年6月10日土曜日 午後1時 開催の「SBIRTS普及セミナー」におけるZoom(オンライン)
入室ID・パスコード・URL
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/86412187368?pwd=RHNKbjlqTThzVlR4MHU4RzBkTVI5Zz09

ミーティングID: 864 1218 7368
パスコード: 939237

下記の資料をダウンロードしてお使いください URL
https://drive.google.com/drive/folders/10alQ7vmjgkUvvtrDAhQmMP5PH7WgDKzs
下記のアンケートにお答えください URL
https://docs.google.com/forms/d/1Kw4D_l6qFpH3RgCHNaDM2IwuHD9FcTauBON0Hu0evgY/edit

断酒会行事紹介

ここに記載されているのは「全断連」主催及び関係機関の行事です
このほかに北海道内の地域で主催されるものもあります。
追って掲載します。
令和5年度(2023年)度

令和5年 8月6日第50回近畿ブロック(奈良)大会(奈良)
令和5年 8月6日竹田断酒会20周年記念大会(大分)
令和5年 8月13日堺市断酒連合会一日研修会(大阪)
令和5年 8月13日第31回北摂断酒連合会一泊研修会(大阪)
令和5年 8月27日焼津断酒会・藤枝断酒会結成35周年記念大会(静岡)
令和5年 8月27日大阪狭山市断酒会一日研修会(大阪)
令和5年 9月1~3日第51回山陰断酒学校(島根)
     9月3日愛知アメシストの集い(愛知)
令和5年 9月3日大阪府断酒会創立57周年記念大会(大阪)
令和5年 9月9日~10日東京多摩断酒新生会一泊研修会(東京)
令和5年 9月9日~10日第30回大分県断酒連合会社会復帰一泊研修会(大分)
     9月23日~24日第38回岐阜県断酒連合会一泊研修会(岐阜)
     9月24日北海道アメシストの集い(帯広市)
     9月24日香川県断酒会一泊研修会(香川)
     9月30日~10月1日北海道ブロック一泊研修会(小樽市)
     9月30日~10月1日兵庫県断酒会第28回一泊研修会
             併兵庫県断酒会創立35周年記念研修会(兵庫)
令和5年 10月1日山口アディクションフォーラム(山口)
令和5年 10月15日第60回全国(東京)大会(東京)
令和5年 10月22日四国ブロック学習会 
         第8回四国ブロック家族一泊研修会(愛媛)
令和5年 10月28日~29日中部ブロック秋季一泊研修会(愛知)
令和5年 10月29日埼玉県断酒新生会第21回市民公開セミナー(埼玉)
令和5年 11月5日アルコール関連問題啓発市民公開セミナー(愛知)
     11月5日アルコール関連問題啓発市民公開セミナー(沖縄)
令和5年 11月12日第51回北海道ブロック大会(旭川市)
     11月12日栃木県断酒ホトトギス会第12回市民公開セミナー(栃木)
     11月12日第22回神戸市民酒害セミナー(神戸)
     11月17日アルコール関連問題啓発市民公開セミナー(佐賀)
令和5年 11月18日~19日近畿ブロック断酒学校(大阪)
令和5年 11月19日埼玉県断酒新生会いずみ会令和5年度第2回研修会(埼玉)
令和5年 11月22日埼玉県断酒新生会第8回市民公開セミナーinわらび(埼玉)
     11月23日四国ブロックアメシスト一泊研修会(三木町)
     11月26日アルコール関連問題啓発市民公開セミナー(岐阜)
     11月26日埼玉断酒新生会第10回市民公開セミナーin川口(川口市)
令和5年 11月26日第31回中国ブロック断酒セミナー(山口)

令和6年
令和6年 1月27日~28日第36回全断連セミナー(愛知)
令和6年 2月11日滋賀県断酒同友会市民公開セミナー(滋賀)
令和6年 2月17日~18日島根県断酒新生会第69回一泊研修会(島根)
     2月17日~18日第33回虹の会京都幸荘セミナー(京都)
令和6年 2月24日~25日岡山県断酒新生会第6回一泊研修会(岡山)
令和6年 3月2日~3日第37回わかしお一泊研修会(千葉)
令和6年 4月7日第59回中国ブロック(広島)大会((広島)
令和6年 4月14日第59回四国ブロック(香川)大会(香川)
令和6年 4月21日第51回中部ブロック(静岡)(清水市)
令和6年 5月11日~13日第77回松村断酒学校(高知本町)
令和6年 5月19日第41回北陸ブロック(富山)大会(富山)
令和6年 6月2日第56回関東ブロック(千葉)大会(千葉)
令和6年 6月9日第38回九州ブロック大会(沖縄)
令和6年 8月11日第51回近畿ブロック(兵庫)大会(兵庫)
令和6年 9月21日~22日東北ブロック研修会(秋田)
令和6年 10月13日第61回全国(大阪)大会(大阪)

令和7年
令和7年 4月6日第60回中国ブロック(米子)大会(島根)
    
 

 

北海道の断酒会の歴史

昭和33年に日本初の断酒会「高知断酒新生会」が出来ました。それから7・8番目に北海道には室蘭に断酒会の灯がともっています。「室蘭断酒会」と言います。会を立ち上げるのご尽力されたのは、当時の室蘭市立病院精神科院長の斎藤義寛先生とソーシャルワーカーの佐々木敏明先生です。昭和40年11月29日の事です。当時はアルコール依存症の治療法など殆どなかった時代でした。昭和40年当時の医者の世界は学閥と言って、各大学間で何かを教えあう事は不可能と言われていた時代でした。斎藤先生は北海道の大学出身です、アルコール問題(ア症)の勉強をしたかった先生は、当時唯一と言って良い専門家であった慶應義塾大学出身の「堀内秀(なだいばだ)」先生に教えを乞うたそうです。室断は室蘭自立病院精神科の食堂から生まれたそうです。そのエピソードが残っています。
室蘭市立病院に精神科を作りましたが、経済的に貧窮してしました。つまり患者さんが来ないのです。そこで斎藤先生は一計をこうじて、刑務所と連携し、受刑者(トラ箱)の人達を受け入れたという事です。しかし荒くれた犯罪者達です、病院スタッフが怖がって仕事になりません。で、斎藤先生は受刑者に向けて「君たち昼間は食堂で自由に過ごしていて下さい」と患者さんを食堂に集め好きにさせたのです。するとその中から「オレ酒やめてみっかな?」と言う者が現れてきました。これが室蘭断酒会に発展したのです。その当時、室蘭市と姉妹都市であったスウェーデンのヨーテボリ市にあった、国のアルコール回復施設の「レンカナ」と手を結び、活動を拡大していきました。室蘭断酒会は残念ながら消滅してしまいましたが、ヨーテボリのレンカナ本部には、室断の団旗が掲げられているそうです。
その後札幌に「もいわ断酒会」が出来ました、昭和44年6月10日が発会日です。これにご尽力されたのは、当時、平松病院から天使病院に移られた、村田先生です、先生は断酒会発足後すぐヨーロッパに行かれています。ここに、後に全国規模でも活躍された、北海道の断酒会の父と言われる「原田ひろし」さんがおられました。
その次が旭川で相川病院の院長故相川先生がご尽力された、通称「きょくだん」という「旭川断酒会」です。昭和44年9月14日のことです。それからどんどん断酒会が出来て行きました。当時の道断連理事長の原田ひろしさんの牽引の元、北海道に100の断酒会を作ろうとしていました。結果150~170ほどの断酒会は発会しましたが、現存するのは半分にも満たないです。
「この世に一人の酒害者も残すな」「何者も排除しない」との公益社団法人全日本断酒連盟の理念の下、北海道の仲間たちが活動にいそしんでいます。断酒会はその指針と規範にあるように、「お酒を止めたい人の自助グループであり、市民活動団体」でもあります。これからもアルコール関連問題の方を中心に支援していきます。

勘違いなさらないで頂きたいのは、断酒会は公益法人ですので、アルコール関連問題の方だけをその対象にはしていません。全ての精神障害をお持ちの方の居場所であり、安全基地です。
お気軽にお尋ねください、我々は「人の命と尊厳を守る」ことを目的に、つらく苦しい方達の生きることをサポート致します。

地図

北海道札幌市西区琴似1条5丁目2-1シャンポール琴似304号